こんにちはめいです。クラウドワークスで3年ほどウェブライターをしています。
【リキッドファンデーション人気おすすめランキング10選】といったようなランキング記事をみたことはありませんか?
こういった商品おすすめ記事のライターをしていたことがあります。
今回はこの商品おすすめ記事のライターをやってみた体験談をご紹介します。
【クラウドワークス体験談】商品おすすめランキング記事の案件を受注してみた!
クラウドワークス受注した案件の概要
以下のような案件を受注しました。
文字数:6000文字
文字数は6000字。でも見出しやタイトルなどは含めません。その他、画像の出典URLなども文字数には含まれなかったので実際には7000文字くらいです。
納期:受注から1週間(延長できない)
受注待ちの記事から自分が書けそうな記事を選ぶ方式の受注方法で、受注した時点から1週間後に納期が設定されます。
これはすべてシステムで管理されているので納期の延長ができません。記事を大量生産する商品おすすめサイトの場合はこのようにシステム管理されていることが多いです。
画像選定:15枚程度
15枚の画像選定は多めです。
記事ごとにおすすめの商品を10個選ぶのですが、1つの商品につき1つの画像を選びます。それで10枚。あとは導入、選び方、まとめで5枚程度画像を選びます。
報酬:1記事5000円
6000文字5000円なので、文字単価0.8円くらいですね。ただ、手数料とかが引かれると3700円くらいになります笑
月あたりのノルマ:なし
ノルマはありませんでした。なので、他のお仕事がない時にやっていました。
クライアントさんの対応:かなり事務的
クライアントさんの対応はかなり事務的でした。
納品の連絡をすると
「検収しています。しばらくお待ちください」という返信が来ます。
そして3日以内くらいに修正の連絡がきます。
「商品のリンク先が挿入されていない箇所があります。修正お願いします」
というような感じです。
個人的な好みですが、クライアントさんの対応は事務的な方がいいです。
マニュアル:20ページくらい
20ページくらいのマニュアルがありました。タイトルのつけ方、画像の挿入の仕方、文章の構成などの方法が細かく指示してあって、それを見れば誰でも記事を作成できるようになっています。
私としてはこのくらいマニュアルが充実していた方がいいのでありがたかったですね。
おすすめ記事の構成
記事の構成は以下の通りでした。商品おすすめ記事は基本的に以下のような構成になります。
導入
導入では読者の悩みに共感します。そしてこの記事を読むことで、その悩みが解決されることを示します。
「乾燥肌だと、どんな化粧品を使うか迷いますよね。この記事では乾燥肌におすすめの商品を紹介していきますよ」みたいな感じです。
実際はもっと長く書きます。
商品の選び方
続いて商品の選び方を書きます。
「手軽にメイクをしたいならBBクリーム」みたいな感じですね。こういう方はこういう商品がおすすめですよということを書きます。
これを3項目くらい挙げます。
ちなみに導入と選び方で2000文字くらいは書くように指示がありました。
ランキング
ランキング形式で商品を紹介していきます。
例えば「水筒のおすすめランキング記事」だったら水筒を10個紹介します。1つの商品について300~400文字くらいでまとめます。
まとめ
まとめには、自分に合った商品を選んだことで得られるメリットを書いて文章を閉じます。
作業内容
作業内容は以下の通り
タイトル作成
記事のタイトルを作成します。タイトル作成についてもマニュアルで指定がありました。タイトルの文字数や必ず入れる言葉などが決まっていました。
構成作成
選び方やランキングで紹介する商品を選びます。
ランキングで紹介する商品を選んでから選び方を考えた方がスムーズでした。
内容執筆
構成が書けたら記事を書いていきます。
表の作成
この案件では、商品と商品を比較しやすくするために共通の項目については表を挿入していました。
たとえば水筒の記事だったら水筒の重さ・容量・保温性などを表にしておきます。
画像挿入
画像を選んで記事に挿入します。画像の挿入はAmazonなどの写真を引用するか、フリー素材から選びます。
リンク設定
「Amazonで見る」をクリックするとAmazonのサイトに飛ぶようにリンクを設定します。設定の際はURLを短く調整したりすることがあり、わりと面倒な作業でした。
【体験談】よかった点と悪かった点
この案件でよかった点と悪かった点は以下の通り
良かった点
・クライアントさんの対応がいい意味で事務的
・マニュアルが丁寧だったので、難しくない
・おすすめランキング記事の基本的な構成がわかった
悪かった点
・面倒な作業が多かった
・納期の延長ができない
かなり大手のサイトだったので、かなりシステム化されていてやりやすかったですね。ただ6000文字の中に含まれない面倒な作業がとにかく多かったなという感じでした。
コメント