こんにちはめいです。私は3年前くらいにうつ病診断されて結構しんどかったです。
・死にたいけど死ねない
・消えたい
・失踪したい
こんなことを考えながら生きていました。失踪の手引きをするような記事もあってじっくり読んでしまいました。
死にたいけど怖くて死ねなくて惰性で生きているあなたへ。
惰性で生きているのはみんな同じです。
「自分は惰性で生きてるなあ・・・」
そう思っているかどうかは別として、すべての人が生まれた惰性で生きていますよね。もっと言うと、人間以外の動物も生まれた惰性で生きています。惰性で生きているのは別におかしいことではなくて、いたって自然なことです。
人間だけなぜか生きていることに理由をつけたがります。
「目標に向かって生きてる」
「子供のために生きてる」
こんなことを言う人もいますが、目標が無くなったり子供が死んだりしても別に死なないですよね。
ただ、何の目標もなく生きているのは確かに辛いです。それはそうなんですが、その状態はあまり長くは続きません。
「死にたい」
というと
「死ぬ気になればなんでもできるんじゃないの?」
という無神経な人もいますが、そう言う人はスルーしましょう。
今の状態は長く続きませんよ
「死にたくても死ねない。惰性で生きているのが辛い」
今はこういう状態だったとしても、この状態はそんなに長く続かないです。長くても1年くらいではないでしょうか。
私が今回この記事を書こうと思ったのは、Twitterで
「死にたいけど死ねない。惰性で生きている」
みたいなツイートをしている方がいて、
「私もこんな風に思っていたことあったな」と思ったからです。
私の経験だけしか証拠がなくて申し訳ないですが、3年後くらいには
「死にたいけど死ねない。惰性で生きてる」
と思っていたことすら忘れてしまう可能性が高いです。
今は80年くらい生きていく時代なので、その中の1年くらいは惰性で生きていてもいいですよね。
あなたが死んだら嫌な気持ちになる人がいますよ
多分ですが、あなたが死んだら悲しかったり嫌な気持ちになる人がいますよ。
例えば家族の方。
もし親が生きているようなら、あなたが死んだら悲しむと思います。私は子どもはいないので子供が死んだ親の気持ちはわからないのですが、恐らく想像を絶するほどの悲しみなのだと思います。
しかも自殺となったら、あなたの周りの人は自分のことを責めますよ。
「どうして気づいてあげられなかったんだろう」
「どうして助けてあげられなかったんだろう」
普通の人だったらこういう風に思うのではないでしょうか。
ちなみに私が自殺や失踪を思いとどまったのは
「私がいなくなったら母は死んでしまうかもしれない」
と思ったからなのです。
また、あなたの上司や同僚もきっと心穏やかではいられないです。
悲しむと思いますし、一生あなたのことを忘れないと思います。
というのも、私の知り合いで本当に自殺してしまった人がいるのです。
辛いですよ。
森山直太朗の歌で
「生きてることが辛いなら、いっそ小さく死ねばいい。家族や恋人は悲しむが、3日もたてば元通り」
という歌がありますが、元通りにはならないです。
死ぬのは延期しましょう
ということで、死ぬのは1週間後くらいにしましょう。それで1週間たったらまた1週間延ばしましょう。それを繰り返していたらいつか死にますよ。大丈夫です。人間はいつかにしますから。
人間は致死率100%です。
なので今じゃなくてもいつか死にます。
自傷行為くらいならいいのではないでしょうか。
とは言っても死にたいくらい辛い時はあります。その真っただ中でどうしても逃げ出したいという人もいると思います。
そういう方は今すぐとりあえず家から出てみたらいいのではないでしょうか。お散歩かジョギングでもいかがでしょうか。ジョギングはわりとつらいので死にそうになります。ジョギングすると苦しいので、その苦しさを堪能して苦しさだけに集中するのがいいと思います。
もしくはあんまりよくないですが、リスカぐらいなら仕方がないのではないでしょうか。死ぬほど切るとあぶないのですが、カッターでちょっと傷つけるくらいなら仕方がないです。だって辛くて仕方がないから。私もやったことがあります。わりとすっきりするのですが、跡が残るのであまりおすすめはできないですね。
死ぬために切るのではなく、生きるために切るのを忘れないでくださいね。
リスカをすすめているわけではありません。ただ辛さから逃れる手段としては仕方ないと思います。
あと私は物を捨てまくってましたね。行き過ぎた断捨離していました。
無いと困るものやとても大切なものまで捨てていたので自傷行為ですね。
少なくともこの記事を見た人には死んでほしくないです。
最後に私の願望ではあるのですが、この記事を見た人には死んでほしくないです。
私も過去に何度か
死ぬか失踪するか
と考えたのですが、今はあの時死ななくてよかったなと思います。
とりあえず生き延びましょう。ね!!
コメント